トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの減量・リサイクル > 倉浜リユース情報
更新日:2025年7月19日
ここから本文です。
沖縄市、宜野湾市、北谷町で構成している倉浜衛生施設組合(ごみ処理場)では、「ごみ減量」及び「資源の有効活用」を図るために、市民の皆様から回収した粗大ごみから「リユース可能な粗大ごみ」を選別し、当該施設のリユースブースにおいてリユース品を構成市町にお住いの市民へ無償で提供いたします。本市ホームページでは、リユース品の写真を掲載しております。リユースブースに関するお問い合わせは、直接「倉浜衛生施設組合」へお問い合わせください。
☟リユース品を確認したい方は、以下をクリックして確認してください。毎週土曜日に更新されます。
現在、一時休止中(令和7年8月12日より再開予定です。)
※令和7年7月22日(火)から令和7年8月8日(金)までの期間については、8月3日(日)に開催される「くらはまリユース市」の準備等のため、リユース情報の掲載は一時休止します。8月12日(火)より再開予定となっておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
「くらはまリユース市」については、以下のページをご確認ください。
倉浜衛生施設組合 業務第一課
電話:098-921-0883
利用時間:9時00分から16時30分(12時00分から13時00分を除く)
営業日:平日のみ(土日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は除く)
https://www.kurahama.or.jp/riyusu/index.html(外部サイトへリンク)
倉浜衛生施設組合 リサイクル棟3階 展示ホール
住所:沖縄県沖縄市字池原3394番地
お問い合わせ