トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護 > 介護予防・日常生活支援総合事業

更新日:2022年3月1日

ここから本文です。

介護予防・日常生活支援総合事業

沖縄市では、高齢者の皆様の介護予防と自立した日常生活を支援する仕組みとして、「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」を実施しています。
沖縄市介護予防・日常生活支援総合事業のご案内(PDF:555KB)

介護予防・生活支援サービス事業

対象者:要支援1・2の認定を受けた方、基本チェックリストによる該当者
*介護支援専門員によるケアプラン(個別支援計画)に基づき実施します。
(介護予防ケアマネジメント契約が必要です)

*利用を希望する方は、お住まいを担当する地域包括支援センターへご相談ください

訪問型サービス

1.ハイサイ高齢者訪問事業~短期集中予防サービス~

【対象】
日常生活で専門職(看護師、リハビリテーション専門職)の指導や助言を必要としており、生活機能や生活動作が向上する見込みのある方
【費用】無料
【サービス内容】

  • 看護師等による健康管理、栄養改善に関する支援
  • 閉じこもり改善のための、社会参加への支援
  • 生活動作(階段昇降、入浴動作、トイレ動作、トイレ動作、家事動作など)の指導・助言

2.訪問型サービスA

【対象】
生活援助のみ必要な方
【費用】
サービス利用の頻度により変動します。
【サービス内容】
どうしてもできない日常的な家事の支援をします。

  • 掃除や整理整頓
  • 生活必需品の買い物
  • 食事の準備や調理
  • 衣類の洗濯 など

3.訪問型サービス(従前相当サービス)

*訪問型サービスAとの併用はできません。
【対象】

  • 身体介護と生活援助が必要な方
  • サービスの利用継続が必要な方

【費用】
サービス利用の頻度等により変動します。

通所型サービス

1.通所型サービスC事業(送迎あり)~短期集中予防サービス~

【日時】
週2回/2時間(概ね3か月間の概ね24回)
【対象】
運動機能や生活機能の低下がみられた方で、短期集中的支援により運動機能等の向上が見込まれる方
※主治医から運動制限のない方
【費用】
100円/回(送迎込で300円/回)
※非課税世帯・生活保護受給者:無料
【場所】
委託先の市内医療機関など
【サービス内容】
運動やリハビリ訓練を中心とした内容です。

  • リハビリテーション専門職による自主トレーニング指導や杖、コルセット、装具の正しい使用方法や着用方法の指導
  • 口腔・栄養・認知症予防に関する講話等
  • 集団や個別等それぞれに合った運動機能・生活機能を高める支援

2.通所型サービス(従前相当サービス)

*通所型サービスC事業との併用はできません。
【対象】

  • 生活向上トレーニングを行うことで改善・維持が見込まれるケース
  • サービスの利用の継続が必要な方

【場所】指定通所事業所(通所事業所の選択ができます)
【費用】利用するサービス等により変動します

一般介護予防事業

沖縄市では、高齢者が住み慣れた地域で元気でいきいきと暮らせるための取り組みとして、介護予防教室を実施しています!
介護予防とは・・?☆介護が必要にならないように予防すること
☆また、今よりももっと元気になれるように取り組むこと
いつまでも元気でいきいきと暮らせるように、沖縄市の介護予防教室に参加してみましょう!

一般介護予防事業は申し込み方法が異なります
問い合わせ:沖縄市役所 健康福祉部 介護保険課 地域支援担当(内線3144・2194)

高齢者パワーアップ教室

【内容】

  • 筋力向上を目的とした運動を中心に実施します。椅子に座ってのストレッチやボールなどをつかって筋力トレーニング、栄養・認知症予防・口腔に関する講話。

【対象者】

  • 沖縄市民で65歳以上の方
  • 転倒に対する不安がある方や、歩行に自信がない方
  • 閉じこもりがちの方
  • 医師より運動制限のない方。

※要介護認定を受けていない方。介護保険における通所サービスを利用していない方
【回数】24回程度 週2回 2時間程度/回
【参加料】
100円/回(送迎込で300円/回)
*市県民税非課税世帯、生活保護受給者の方は無料

高齢者元気教室

【内容】

  • 筋力の維持・向上を目的とした運動を行います。日常生活の活動を高め、家庭や社会への参加を促進するため、椅子に座ってのストレッチや、立位での運動や栄養・認知症予防・口腔に関する講話。

【対象者】

  • 沖縄市民で65歳以上の方
  • 現在の体力を維持・向上したい方、運動方法を学びたい方
  • 医師より運動制限のない方

*要介護認定を受けていない方。介護保険における
【回数】16回程度 週1回 2時間程度/回
【利用料】
100円/回 送迎用相談(送迎込で300円/回)
*市県民税非課税世帯、生活保護受給者の方は無料

高齢者生きがいづくり支援事業

高齢者の生きがいと社会参加を促進する事業として、趣味活動・健康づくりなどの教室を開催しています。
内容:陶芸、生け花、琉舞、健康づくり体操等
対象者:市内在住のおおむね60歳以上の高齢者
利用料:材料費は自費
問い合せ先:かりゆしシニアクラブ(かりゆし園) 電話938-1250

生きデイ(高齢者地域交流支援事業)

地域の公民館等で健康指導や筋力トレーニング、認知症予防の活動を行います。
対象者:市内在住のおおむね65歳以上の高齢者
利用料:1回100円(生活保護受給者は無料)
問い合わせ先:かりゆしシニアクラブ(かりゆし園) 電話938-1250

介護予防がんじゅうポイント制度

地域の介護事業所や高齢者サロン、高齢者宅等での、ボランティア活動に参加できます。1回の活動につき、1ポイント(100円相当)が付与され年度末に換金できます。
がんじゅうポイント制度のご案内

お問い合わせ

健康福祉部 介護保険課 地域支援担当 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-939-7819