トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険 > 保険料 > 65歳以上(第1号被保険者)の介護保険料

更新日:2023年12月12日

ここから本文です。

65歳以上(第1号被保険者)の介護保険料

介護保険事業計画は3年ごとに見直され、令和3年4月1日から第8期介護保険事業計画(令和3年度~令和5年度)がスタートしました。介護保険料は、介護保険制度を支える大切な財源です。第8期介護保険事業計画では、要介護認定者数及び介護給付費の増加が見込まれています。
詳しくは「沖縄市介護保険のご案内」をご覧ください。

沖縄市介護保険のご案内(PDF:879KB)

65歳以上(第1号被保険者)の介護保険料について

65歳以上の介護保険料の納め方

介護保険料を納める方法については、特別徴収普通徴収があります。

特別徴収(年金天引き)

特別徴収は、年金(老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金等)の受給額が年額18万以上の方が対象で、年金月(偶数月)に受給している年金よりあらかじめ差引きされます。
ただし、下記の1~5に該当する方は一時普通徴収になります。

  1. 年度の途中で65歳になられた方
  2. 年度の途中で他市町村から沖縄市に転入されてきた方
  3. 年度の途中で所得段階が変わった方
  4. 年度の始め(4月1日)に年金を受給していなかった方
  5. 年金の受給権を担保に借入をしている方または現況届が遅れた方
    (詳しくは上記、沖縄市介護保険のご案内を参照)

普通徴収

普通徴収は、年金(老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金等)の受給額が年額18万未満の方が対象で年度分の保険料を6月から翌年3月までの10期に分けての支払いになります。

普通徴収の納付方法

1.口座振替による納付が便利です!!【口座振替】 口座振替がお得な2つの理由

【確実】保険料のお支払い忘れがない!

  • 口座登録をすると自動的に保険料が引き落とされるので確実です。

【便利】確定申告などにも使える納付済額通知が発行される!

  • 口座登録されている方は毎月の領収書が発行されない代わりに、年間の口座振替済通知を毎年12月下旬から1月の中旬頃に郵送します。
  • 金融機関、コンビニ等に出向く手間が省けます
口座振替申込方法1(口座振替依頼書等による申し込み)

沖縄市から送られてくる納付書の「口座振替依頼書」をご記入の上、直接金融機関窓口でお申込みください。
ゆうちょ銀行については「自動払込利用申込書」へご記入の上、直接郵便局窓口でお申込みください。
※金融機関にお申込みの際には、依頼書(申込書)、通帳及び通帳印をご持参ください。

口座振替申込方法2 (ペイジーの手続き)

機械でキャッシュカードを読み取り、暗証番号を入力するだけで口座登録確認が行えるため、口座振替依頼書の送付や届出印の確認などが不要になります。
本サービスの手続きは、口座名義人(キャッシュカードの所有者)ご本人様のみとなりますのでご了承ください。
※役所への来庁者とカード名義人が異なる場合はこの手続きはできませんのでご留意ください。


例)山田 太郎様の介護保険料について

  1. 申込書の記入
    介護保険課窓口で申込書に氏名、連絡先(電話番号)を記入します。
  2. 専用端末操作
    専用の端末にキャッシュカードを通します。
  3. 暗証番号入力
    端末に先ほど使用したキャッシュカードの暗証番号を入力します。
  4. 手続き終了
    登録内容の確認後、レシートが2枚発行され、1枚をお客様へお渡しし手続きは終了です。

手続きに必要なもの

  • 口座振替を希望する口座のキャッシュカード
  • 被保険者の身分証明書
  • 口座名義人の身分証明書

ペイジー利用可能な金融機関

  • 琉球銀行
  • 沖縄銀行
  • 沖縄海邦銀行
  • コザ信用金庫
  • 沖縄県労働金庫
  • ゆうちょ銀行

沖縄県農協協同組合の口座振替は本サービスには対応していません。これまで通り「口座振替依頼書での申し込み方法」によりお手続きをお願いします。

2.納付書払い

沖縄市から送られてくる、納付書をお持ちになり金融機関またはコンビニでお支払いします。
※納付場所は、納付書に記載されています。

お問い合わせ

健康福祉部 介護保険課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-987-8527