トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明 > 外国人の方 > 外国人住民の手続き > 転出届:外国人住民の方の沖縄市から他市町村や国外へのお引越し > 転出届:外国人住民の方が沖縄市から沖縄市外(国外含む)へ住所を変更するとき

更新日:2023年12月11日

ここから本文です。

転出届:外国人住民の方が沖縄市から沖縄市外(国外含む)へ住所を変更するとき

外国人の方が沖縄市内から他の市区町村へ引越すときは、引越し予定日の14日前から、引越し後14日以内に転出の手続きが必要です。沖縄市に転出届を提出して転出証明書をお受け取り後、引越し先の市区町村に転出証明書と転入届をご提出ください。

※マイナンバーカード・住民基本台帳カードを利用して手続きを行った場合は、原則転出証明書は発行されません。

※マイナポータルを通じたオンラインでの転出の手続きも可能です。国外への転出には利用できません。詳しくは、転出届:外国人住民がオンラインで申請するときをご確認ください

国外に1年以上出張等で引越しをされる場合も、転出の届出が必要です。この場合、転出証明書は発行されません。沖縄市から国外へ引越すときは、出国予定日の14日前から転出の手続きができます。なるべく、国外転出前のお手続きをお勧めしております。

1年未満の短期の渡航の場合は、原則転出届は不要です。

詳しくは下記のページをご確認ください。

転出届:沖縄市から国外へ住所を変更するとき(国外へこれから引越す場合)

転出届:沖縄市から国外へ住所を変更するとき(国外へ出国済みの場合)

届出ができる方(届出人)

  • 本人
  • 住民異動前の世帯主または同じ世帯の方
    ※同じ住所にお住まいでも世帯が分かれている場合や、親族の方でも別世帯の場合は代理人となり、転出される方からの委任状が必要です。
  • 代理人(本人または同じ世帯の方から委任された方)
    ※転出される方からの委任状が必要です。

届出期限

引越し日の14日前から引越し後14日以内(住民基本台帳法第24条)

※14日目が市役所の休日(土日、祝日、年末年始)に当たる場合は、翌開庁日が届出期間の末日となります。

国外へ出国する場合は出国予定日の14日前からです。

必要なもの

1.窓口で手続きを行う方の本人確認書類

窓口にお越しになる方の在留カード、特別永住者証などの本人確認書類をお持ちください。

詳細な本人確認書類の一覧は、本人確認の実施をご確認ください。

  1. 1点で確認が済む本人確認書類の例
    在留カード、特別永住者証明書、パスポート、マイナンバーカード、運転免許証、住民基本台帳カードなど、官公署(国、県、市などの機関)が発行している顔写真付きのもの
  2. 2点以上の確認が必要な本人確認書類の例
    窓口にお越しになる方の住所、氏名、生年月日などが記載されている保険証、年金手帳など
  3. 上記1及び2の本人確認書類をお持ちでない方
    詳細な本人確認書類の一覧をご確認ください。一覧に該当する本人確認書類をお持ちでない場合は、事前にお問い合わせください。

2.ハイビスカスカードまたは印鑑登録証

沖縄市で印鑑登録を行っていた方はお持ちください。

3.マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード

国外へ転出する場合、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方は、返納手続きが必要となります。転出届を提出する際に、必ずマイナンバーカード、住民基本台帳カードをお持ちください。返納の手続き後、マイナンバーカード、住民基本台帳カードは失効します。

4.すでに国外へ転出した方全員分のパスポートのコピー

すでに出国済みの場合は、国外へ転出した方全員分のパスポートの本人確認欄と査証欄(出国スタンプ・旅券番号)を確認します。出国日をもって住民サービスが終了となります。

サンプル(PDF:276KB)

※出国時に自動化ゲートを利用した場合など、査証欄に出国スタンプが押されない場合は、航空券の半券や航空券予約時のWEBページをプリントしたもの等、出国日の確認ができるものをパスポートのコピーと併せてお持ちください。

5.代理人の方が手続きを行う場合は委任状

代理人の方が手続きを行う場合は、必ず全て引越しを行う方が記入した委任状が必要です。

記載不備を防ぐために、委任状の書き方についてをご確認のうえ、次の様式をダウンロードしてご使用ください。

委任状(PDF:122KB)

6.その他

各種お手続きに関して該当する方は、以下もお持ちください。

年金手帳、国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険証、障がい者手帳など

届出場所・届出時間

市役所1階 市民課:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分

※祝日、慰霊の日(6月23日)、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。

お問い合わせ

市民部 市民課

電話 098-939-1212 内線3119

お問い合わせ

市民部 市民課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-939-7472