更新日:2025年9月10日

ここから本文です。

男女共同参画推進事業補助金

 沖縄市では、男女共同参画社会を推進することを目的に、沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」や国立女性教育会館主催の研修、日本女性会議等へ参加される、市民の方または市内で活動する団体に対して補助金を交付しています。補助金額は、経費の2分の1以内で予算の範囲内(上限4万円)です。当該補助金を希望される方は、事前に沖縄市男女共同参画センターまでお問い合わせください。

沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」

 本県の女性を海外に派遣し、公的機関、女性の社会活動、教育、労働、福祉、環境、人権等の視察研修、制度の調査等を通して国際的視野に立った女性リーダーの育成および資質の向上を図ることを目的としています。      また、事後活動として、一般社団法人沖縄県女性の翼において女性の社会進出を促進するための活動を行い、本県における男女共同参画社会の実現に寄与すること、SDGs推進に貢献することを目的としています。

詳しくは沖縄県女性の翼ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)よりご確認ください。

 

国立女性教育会館

 国立女性教育会館(NWEC)は、女性教育指導者その他の女性教育関係者に対する研修、女性教育に関する専門的な調査及び研究等を行うことにより、女性教育の振興を図り、もって男女共同参画社会の形成の促進に資することを目的とする機関です。

詳しくは国立女性教育会館ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)よりご確認ください。

 

日本女性会議

 日本女性会議とは、男女共同参画社会の実現に向けた課題の解決策を探るとともに、参加者相互の交流の促進や情報のネットワーク化を図ることを目的とした国内最大級の大会です。
男女共同参画を切り口として地域が抱える様々な課題の解決策を探ることを基本理念として、1984年からスタートし、これまで全国各地で開催されてきました。

詳しくは日本女性会議ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)よりご確認ください。

 

お問い合わせ

市民部 平和・男女共同課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-939-1222

沖縄市男女共同参画センター
〒904-0003 沖縄県沖縄市住吉1丁目14-29 3階
電話番号:098-894-6175