トップページ > イベントカレンダー > 沖縄市立郷土博物館 市民講座 第2回 比謝川の歴史と外来魚

更新日:2025年4月26日

ここから本文です。

沖縄市立郷土博物館 市民講座 第2回 比謝川の歴史と外来魚

沖縄市を流れる比謝川には、県外からやってきた様々な外来種がすんでいます。生き物の紹介にくわえ、比謝川の歴史をひもとき、川の環境のこれからを考えます。

市民講座第2回比謝川の歴史と外来魚

開催日

日時

2025年5月11日(日曜日)

時間

14時00分~16時00分

場所

沖縄市芸能館ホール(博物館の上階)

内容

沖縄市を流れる比謝川には、県外からやってきた様々な外来種がすんでいます。生き物の紹介にくわえ、比謝川の歴史をひもとき、川の環境のこれからを考えます。

ホームページ

沖縄市立郷土博物館 OKINAWA MUNICIPAL MUSEUM

出演者(講師)

刀禰浩一(郷土博物館学芸員)

費用

無料

申し込み

不要 直接会場へお越しください

問い合わせ

沖縄市立郷土博物館

お問い合わせ

教育部 文化財課 

〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2丁目19番6号

電話番号:098-932-6882

ファクス番号:098-933-6218

開館時間 午前9時~午後5時 
休館日 月曜日・祝日・慰霊の日