トップページ > 子育て・教育 > 児童館・児童センター > 沖縄市あげだ児童館 > 沖縄市あげだ児童館 放課後児童クラブ(学童クラブ)について

更新日:2022年10月28日

ここから本文です。

沖縄市あげだ児童館放課後児童クラブ(学童クラブ)について

令和5年度沖縄市あげだ児童館放課後児童クラブ(学童クラブ)について

令和5年度沖縄市あげだ児童館

放課後児童クラブ(学童クラブ)募集について

【受付期間】令和4年11月7日(月曜日)~11月26日(土曜日)※日、祝祭日は除く
【申込書の配布及び受付場所】沖縄市あげだ児童館

目的

放課後児童クラブは、小学校に就学している児童であって、その保護者が労働等により昼間家庭にいないものに、授業終了後に適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図ること。

事業内容

児童に健全な遊びと正しい生活習慣を身につけさせるための指導を重点とし、児童館における行事、遊戯室、図書室等を有効に活用して指導を行います。

対象児童

市内在住の小学校に就学している児童で、保護者が労働により昼間家庭にいない児童や、疾病、介護等により昼間家庭での教育ができない児童とする。

定員

18名※発達支援を要する児童等(若干名)の受け入れ有

開設時間

  • (1)月曜日~金曜日
    →小学校の下校時から午後6時30分まで
  • (2)土曜日、夏休み等の長期休業日、学校休業日、その他必要と認めた日
    →午前8時30分~午後6時30分まで

申込み方法

  • 必要書類:放課後児童クラブ申込書
    保育ができない状況を証明するもの
    その他、必要添付書類有り
  • 受付先:沖縄市あげだ児童館

保護者負担金

月額:児童一人につき6,000円

その他

  • 送迎はありません。(保護者の方で送迎お願いします。)
  • 実施期間は1年間(4月~翌年3月)で、毎年申請が必要です。
  • 新年度募集期間は、毎年11月頃発行の「広報おきなわ」に掲載予定です。

問合せ先

  • 沖縄市あげだ児童館TEL:934-4643
  • 沖縄市放課後児童支援センター(ASSC)TEL:923-0418
  • 沖縄市役所こども家庭課TEL:939-1212(内線3191)

お問い合わせ

こどものまち推進部 こども家庭課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212