更新日:2025年1月15日
ここから本文です。
0、1、2歳児は担当制保育、3、4、5歳児は異年齢保育を行い、地域に根差した保育園を目指しています。
保育園地域活動として、世代間交流及び異年齢児交流を取り入れ、専門の講師により琉舞・太鼓・空手の指導を受け、保護者・祖父母・地域の方々との交流の場で披露し、地域に開かれた保育園作りを目指しています。
子供たちの発達を保証するため、全職員が連携し合い一人ひとりにあった援助が出来るように配慮し、保育園での人との豊かな関わりを大切にしていきます。
食の安全性、大切さ、ありがたさを知ることを目的として、季節の野菜を育て、収穫し、クッキングを楽しみます。
一人ひとりの子ども達に寄り添う保育を目指しています。
所在地 |
904-0032 |
---|---|
電話番号 |
098-932-8200 |
開庁・開館時間 |
【開園時間】7時30分~18時30分【延長保育】18時30分~19時00分 |
定員 |
80名 |
対象 |
5歳児/4歳児/3歳児/2歳児/1歳児/乳児 |
公式サイト |