更新日:2025年9月1日
ここから本文です。
沖縄市民の3人に1人はストレスを「あまり解消できない」「まったく解消できない」状態です。
ストレスを解消するには、
(出典:厚生労働省,こころもメンテしよう~若者を支えるメンタルヘルスサイト~(外部サイトへリンク))
などもありますが、「誰かに話を聞いてもらう」という方法もあります。
そこで沖縄市では、市民の皆さまの「こころの健康づくり」推進のため、令和7年10月より「こころの健康相談窓口」を開設いたします。
下の表で示す日程の9時~11時、13時~16時の間、精神保健福祉士や保健師が対応いたします。
実施月 | 実施日 |
令和7年10月 | 3日、10日、17日、24日、31日 |
令和7年11月 | 7日、14日、21日、28日 |
令和7年12月 | 5日、12日、19日、26日 |
令和8年1月 | 9日、16日、23日、30日 |
令和8年2月 | 6日、13日、20日、27日 |
令和8年3月 | 6日、13日、27日 |
上記の実施日において、以下の3つの相談方法からお選び頂けます。※お一人あたり相談時間を1時間程度とさせて頂きます。
098-939-7376宛にご連絡ください。ただし、12時から13時の間はお受けできませんのでご了承ください。
Webまたはお電話でお申込ください。ご予約確定後、市民健康課内相談室にてご相談をお受けいたします。
Webでのご予約:こちらからお申込みください。(対面相談予約入力フォーム)(外部サイトへリンク)
電話:098-939-7376(ご予約は市役所開庁日時であればお受けいたします。)
Webでご予約された場合、後日予約確定のご連絡をメールにてお送りいたします。このメールがない場合は予約確定とはなりませんので、ご注意ください。
入力フォームに必要事項を入力し、ご相談ください。原則として金曜日に返信する予定ですが、ご相談内容によっては回答までにお時間がかかる場合があります。また誠に恐縮ながら、ご相談いただいた内容には到着順に返信しており、お問合せいただいた時間帯によっては翌週の返信となる場合もございます。
緊急のご相談はメールで行わないでください。
担当者からkokoro(アットマーク)city.okinawa.lg.jpのメールアドレスから返信いたします。
お問い合わせ