トップページ > 暮らし・手続き > 税金 > 税に関するお知らせ > 沖縄税務署から確定申告のお知らせ

更新日:2025年1月6日

ここから本文です。

沖縄税務署から確定申告のお知らせ

こちらのページは税務署からの確定申告の案内になります。市民税・県民税兼国民健康保険料申告については、「申告のお知らせ」をご覧ください。

確定申告の電子送信、郵送提出のお願い

  • 確定申告は、スマホやパソコンで申告書の作成ができ、それを印刷して沖縄税務署宛に郵送提出ができます。
  • 令和6年分の確定申告について、沖縄税務署ではスマホやパソコンによる確定申告書の作成・送信を推奨しています。国税庁配信動画を参考にしていただき、是非、マイナンバーカード方式(マイナポータル連携等)による電子申告(e-Tax)の利便性をお試しください。
  • 所得税の確定申告をした方は、市民税・県民税兼国民健康保険料の申告は不要です。

 確定申告については、こちらをご確認ください。(確定申告特集/国税庁)(外部サイトへリンク)

確定申告会場のご案内

確定申告会場へ来場を検討されている方へ

確定申告会場については、以下のとおりです。
ただし、確定申告会場への入場には、入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要となります。

LINEアプリで「国税庁」を友だち追加していただくと、LINEトーク画面から入場整理券を事前に(2/7(金曜日)から入手可能)入手することができます。

確定申告会場について
確定申告会場 イオンモール沖縄ライカム(3階 イオンホール)
北中城村字ライカム1番地
開設期間 令和7年2月17日(月曜日)~令和7年3月17日(月曜日)
※土、日、祝日を除きます。
時間

午前9時~午後4時

入場整理券の入手方法
  1. LINEを通じたオンライン事前発行
    LINEのホーム画面で「国税庁」を検索し、友だち追加。「相談を申し込む」から税務署、希望日時を選択し申し込み。完了画面を入場時にご提示ください。
  2. 当日配布する入場整理券の配布場所
  • 午前8時30分から午前10時まで:1階正面玄関のグランドスクエア入口
  • 午前10時以降:3階イオンホール前

 ※当日券がなくなり次第配布を終了します。

確定申告会場に持参いただくもの

沖縄税務署の確定申告会場(イオンモール沖縄ライカム(3階イオンホール))にご来場される際は、以下のものを忘れずにご持参ください。

  • スマートフォン
  • マイナンバーカードとパスワード2つ

   ①署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)

   ②利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)

  • 源泉徴収票や社会保険料控除証明書など、確定申告に必要な書類

留意事項

1.開設期間中、税務署内での申告相談は行っておりません。

2.集計などは、ご自宅で済ませてからご来場ください。

※売上金額、仕入金額、必要経費の集計や医療費控除明細書の作成がお済みでない方は、通常より時間がかかる場合があります。

3.令和7年1月より、確定申告書控に収受日付印を押印しません。

こちらのページへのお問い合わせ先

沖縄税務署
〒904-2193 沖縄市東2丁目1番1号
TEL098-938-0031

こちらのページは沖縄税務署からの確定申告の案内を掲載しております。

以下の「お問い合わせフォーム」は沖縄税務署ではなく、沖縄市役所総務部市民税課へのお問い合わせフォームとなります。こちらのページに関するお問い合わせは上記の沖縄税務署へお願い致します。

なお、以下の「お問い合わせフォーム」よりご質問された場合、回答致しかねますのであらかじめご了承願います。

お問い合わせ

総務部 市民税課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-982-1023