トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ分別簡単検索 > ごみ分別50音一覧-て > 充電式電池(リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池)

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

ごみ分別簡単検索

充電式電池(リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池)

分別種類

有害ごみ

注意点

・使い捨て電池(アルカリ・マンガン・ボタン・コイン等)と袋を分けて出してください。
・金属端子部分にテープを貼って絶縁をお願いします。
・リサイクルマークなし、液漏れ・膨張しているものも可能です。
・充電式電池が取り外せないものは、そのまま本体ごとお出しください。
・45ℓの袋に入らない場合、または10kgを超える場合は粗大ごみとして出してください。
※自動車用バッテリー(鉛蓄電池)は出せません。販売店や専門業者へお問い合わせください。