更新日:2024年9月6日
ここから本文です。
蔵書点検のため2024年9月26日(木曜日)~10月9日(水曜日)の期間休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
休館中は、返却ポストへ返却できます。(※県立図書館の返却ポストは利用できません)
場所 | 利用時間 | 返却できない資料 |
---|---|---|
沖縄市立図書館 | 午前8時~午後10時 | CD・DVD・ビデオ・紙芝居・大型絵本 |
沖縄市役所 | (平日) 午後8時半~午後6時半 (土日) 午前8時半~午後5時 |
CD・DVD・ビデオ・紙芝居・大型絵本 |
蔵書点検の期間:2024年9月26日(木曜日)~10月9日(水曜日)
(平日)午前9時~午後10時まで、利用できます。
(休日)土曜日・日曜日は、ご利用いただけません。ご了承ください。
※事業等により、使用できない場合がございます。ホームページの「まなびの部屋」の専用利用のおしらせをご確認いただくか、図書館までお問い合わせください。
沖縄市立図書館をはじめ多くの図書館では、1年に一度、数日から2週間程度、蔵書点検のため休館しています。「図書館を長い間閉めて、何をしているんだろう?」と思われている方も多いかと思います。
「蔵書点検」とは、簡単に言うと「棚卸」のような作業のことです。利用者の皆さまの貴重な財産である蔵書が無くなっていないか、実際に本棚に並んでいる場所とデータが正しく一致しているかどうかを点検します。
市立図書館の蔵書約30万冊すべての資料を点検するため、どうしてもまとまった期間図書館を閉めて、全職員で作業をする必要があります。
皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
利用者メニュー
ログインパスワードを登録することで利用できる、利用者専用のインターネットサービスです。