更新日:2023年12月4日
ここから本文です。
認可保育所 | 認可外保育施設 | |
---|---|---|
運営主体 |
|
個人または会社等 |
入所基準 | 市内在住の保育に欠ける児童 | 各施設で判断(他市児童も入所可能) |
入所方法 | 市に申込し、市が決定する | 各施設が判断 |
保育料 | 保育料は市が決定し、市に納める (前年の所得に応じ、応能負担) |
各施設が独自に設定し、保護者は施設に納める(応益負担) |
保育内容 | 児童福祉法及び保育指針に基づく実施 | 児童福祉法及び保育指針に準じる保育から、家庭預かりまで多様 |
運営費 | 保護者からの保育料と国・県・市の公費 | 主に保護者からの保育料 |
※認可外保育施設へのお問い合わせは、各保育施設までご連絡をお願いいたします
こどものまち推進部 保育・幼稚園課 支援係
話番号 939-1212(内線:3138 3139)
お問い合わせ