更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

住居確保給付金について

住居確保給付金とは

 

 住宅確保給付金には、「家賃補助」と「転居費用補助」の2種類の給付金があります。

1.家賃補助

 離職・廃業、又は個人の責めに帰すべき理由・都合によらない就業機会等の減少により経済的に困窮し、住居を喪失、又はそのおそれのある方に、求職活動等を行うことなどを要件に、一定期間、家賃相当額を支給することで、住居の安定及び就労機会の確保を目指すものです。

 詳細は「住居確保給付金(家賃補助)のしおり」(PDF:483KB)をご参照ください。

2.転居費用補助

 世帯収入が著しく減少して経済的に困窮し、住宅を喪失している方又は喪失するおそれのある方を対象として転居費用相当分を支給することにより、家計の改善に向けた支援を行います。 

 詳細は、「住居確保給付金(転居費用補助)のしおり」(PDF:599KB)をご参照ください。

 

 

相談・申請窓口

沖縄市 就職・生活支援パーソナルサポートセンター

住所:〒904-0014 沖縄県沖縄市仲宗根町35-3 1階
電話番号:098-923-3624
開所日:月曜日から金曜日まで(祝日を除く)
受付時間:午前9時から午後4時まで(午後0時から午後1時を除く)

 

 

関連リンク

 

お問い合わせ

健康福祉部 保護管理課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-934-0707