○沖縄県市町村総合事務組合規約
(昭和50年4月1日県指令総第439号許可)
改正
昭和50年10月1日県指令総第535号
昭和50年12月27日県指令総第630号
昭和51年10月15日県指令総第1204号
昭和52年2月23日県指令総第163号
昭和52年6月1日県指令総第529号
昭和53年5月25日県指令総第504号
昭和53年10月4日県指令総第559号
昭和54年4月21日県指令総第746号
昭和55年4月1日県指令総第233号
昭和55年5月16日県指令総第683号
昭和57年5月15日県指令総第51号
昭和59年8月23日県指令総第974号
昭和63年5月21日沖縄県指令総第491号
平成2年7月19日沖縄県指令総第472号
平成5年3月19日沖縄県指令総第265号
平成5年5月28日沖縄県指令総第502号
平成6年8月2日沖縄県指令総第697号
平成9年9月10日沖縄県指令企第347号
平成12年11月20日沖縄県指令企第328号
平成14年3月29日沖縄県指令企第274号
平成14年3月29日沖縄県指令企第281号
平成14年4月1日沖縄県指令企第286号
平成15年5月9日沖縄県指令企第235号
平成17年4月1日沖縄県指令企第316号
平成17年9月30日沖縄県指令企第601号
平成17年12月26日県指令企第684号
平成18年5月31日県指令企第270号
平成18年8月3日県指令企第319号
平成19年3月30日県指令企第197号
平成19年8月28日県指令企第267号
目次
第1章 総則(第1条-第4条)
第2章 組合の議会(第5条-第8条)
第3章 組合の執行機関(第9条-第13条)
第4章 組合経費の支弁の方法(第14条)
第5章 加入及び脱退(第15条・第16条)
第6章 雑則(第17条)
附則

(組合の名称)
(組合を組織する地方公共団体)
(組合の共同処理する事務)
(組合の事務所の位置)
(組合の議会の組織及び議員の選挙の方法)
(補欠選挙)
(任期及び失職)
(議長及び副議長)
(組合の執行機関の組織及び選任の方法)
(任期及び失職)
(職務権限)
(監査委員)
(事務局の設置及び職員)
(組合経費の支弁の方法)
(加入)
(脱退)
(委任)
別表第1
宜野湾市、沖縄市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町
南部水道企業団、倉浜衛生施設組合、東部清掃施設組合、沖縄県市町村自治会館管理組合、本部町今帰仁村清掃施設組合、本部町今帰仁村消防組合、島尻消防清掃組合、東部消防組合、中部衛生施設組合、中城村北中城村清掃事務組合、金武地区消防衛生組合、中城北中城消防組合、糸満市・豊見城市清掃施設組合、国頭地区行政事務組合、南部広域行政組合、沖縄県町村交通災害共済組合、中部広域市町村圏事務組合、南部広域市町村圏事務組合、北部広域市町村圏事務組合、八重山広域市町村圏事務組合、比謝川行政事務組合、中部北環境施設組合、那覇市・南風原町環境施設組合、沖縄県介護保険広域連合、沖縄県後期高齢者医療広域連合
別表第2
共同処理する事務地方公共団体
第3条第1号に関する事務石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町
南部水道企業団、倉浜衛生施設組合、東部清掃施設組合、沖縄県市町村自治会館管理組合、本部町今帰仁村清掃施設組合、糸満市・豊見城市清掃施設組合、本部町今帰仁村消防組合、島尻消防清掃組合、東部消防組合、中城村北中城村清掃事務組合、中部衛生施設組合、中城北中城消防組合、金武地区消防衛生組合、国頭地区行政事務組合、南部広域行政組合、中部広域市町村圏事務組合、北部広域市町村圏事務組合、八重山広域市町村圏事務組合、比謝川行政事務組合、南部広域市町村圏事務組合、中部北環境施設組合、沖縄県介護保険広域連合
第3条第2号に関する事務宜野湾市、沖縄市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町
南部水道企業団、倉浜衛生施設組合、東部清掃施設組合、沖縄県市町村自治会館管理組合、本部町今帰仁村清掃施設組合、本部町今帰仁村消防組合、島尻消防清掃組合、東部消防組合、中部衛生施設組合、中城村北中城村清掃事務組合、金武地区消防衛生組合、中城北中城消防組合、糸満市・豊見城市清掃施設組合、国頭地区行政事務組合、南部広域行政組合、沖縄県町村交通災害共済組合、中部広域市町村圏事務組合、南部広域市町村圏事務組合、北部広域市町村圏事務組合、八重山広域市町村圏事務組合、比謝川行政事務組合、中部北環境施設組合、那覇市・南風原町環境施設組合、沖縄県介護保険広域連合、沖縄県後期高齢者医療広域連合
第3条第3号から第7号までに関する事務宜野湾市、沖縄市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、伊江村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町
島尻消防清掃組合、東部消防組合、金武地区消防衛生組合、中城北中城消防組合、本部町今帰仁村消防組合、国頭地区行政事務組合、比謝川行政事務組合
第3条第8号に関する事務宜野湾市、沖縄市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町
第3条第9号に関する事務宜野湾市、沖縄市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町
別表第3
選挙区議員の定数
市町村長が選挙する数市町村議会議長が選挙する数
市区宜野湾市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、沖縄市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市2人2人
町村区国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、宜野座村、金武町、伊江村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、八重瀬町、多良間村、竹富町、与那国町4人4人