最終更新日:2016年09月15日
![]() |
・ 沖縄市平和月間開始セレモニー及び平和月間に関する報告(市民部) ・ 沖縄市平和大使県外研修に関する報告(市民部) ・ 平成28年度沖縄市赤十字奉仕団賛助団員への加入についての依頼(市民部) ・ 沖縄警察署・沖縄地区交通安全協会主催の「交通事故防止・飲酒運転根絶」風鈴作戦に関する報告(市民部) ・ 平成28年度児童扶養手当及び特別児童扶養手当の現況届に関する報告(こどものまち推進部) ・ 東海市教職員派遣研修事業で東海市教職員(東海市小学校長12人、事務局2人)が本市を視察することについての報告 (指導部) ・ 「平成28年度沖縄市の市税の使いみち」の配布(企画部) ・ メイン通り一斉清掃への動員及び出発式の実施に関する報告(市民部) ・ 市無縁仏の旧盆実施に関する報告(市民部) ・ 平成28年度「救急の日」及び「救急医療週間」実施についての報告(消防本部) ・ 中学生フォーラム開催の報告(指導部) ・ 沖縄署での講演(テーマ「沖縄市の戦後史」)開催の報告(総務部) ・ 「沖縄市における自治会への加入促進に関する協定」の調印式開催の報告(市民部) ・ 第3回こども議会の放送に関する報告(こどものまち推進部) |
![]() |
・ 「コザの裏側」3周年記念パーティー開催に関する報告(経済文化部) ・ スタートアップカフェコザ オープニングレセプション及びオープニングイベント開催に関する報告(経済文化部) ・ 若年者ものづくり競技大会(木材加工、建築大工)開催に関する報告 ・ 平成28年度倉敷ダムまつり「森と湖に親しむ旬間」開催に関する報告(建設部) ・ 琉球ゴールデンキングス国際親善試合(VSジョージワシントン大学)の開催に関する報告(経済文化部) ・ 第61回全島エイサーまつり開催及び述べ約32万5千人の観客動員の報告(経済文化部) |
![]() |
・ 職員への公用車の安全運転に関する注意喚起(市長・総務部) ・ 市民対応における誤解を与えない接遇に関する注意喚起(副市長) |
![]() |
・ 「ひまりちゃんを救う会」の心臓移植に関する募金への協力依頼(健康福祉部) |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは総務部 総務課が担当しています。
〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号
TEL:098-939-1212 FAX:098-934-3830
お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.