トップページ > 子育て・教育 > 子ども子育て支援 > 児童虐待 > 【子どもへの体罰】は法律で禁止されています!

更新日:2022年3月1日

ここから本文です。

【子どもへの体罰】は法律で禁止されています!

令和2(2020)年4月1日から、法律が変わりました!

我が国においては、「しつけのために子どもを叩くことはやむを得ない」という意識が根強く存在します。そうしたしつけの名のもとに行われる体罰が徐々にエスカレートし、深刻な虐待を引き起こす事例も多く見受けられます。

体罰等によらない子育てを広げよう チラシ(外部サイトへリンク)

こんなことしていませんか?(一例です)

  • 言葉で3回注意したけど言うことを聞かないので、頬を叩いた
  • 大切なものにイタズラをしたので、長時間正座をさせた
  • お友達を殴ってケガをさせたので、同じように子どもを殴った
  • 他人のものを取ったので、お尻を叩いた
  • 宿題をしなかったので、夕ご飯を与えなかった
  • 掃除をしないので、雑巾を顔に押し付けた など・・・

※これらは全て「体罰」です。<厚生労働省パンフレットより引用>

子どもが言うことを聞いてくれなくてイライラして、つい叩いたり怒鳴ったりしたくなることがあるかもしれません。叩かれたり怒鳴られたりすると、大人への恐怖心などから一時的に言うことを聞くかもしれませんが、このようなやりとりは、根本的な解決にはなりません。

こどもの大切な命が「しつけ」と称した暴力・虐待等で失われることがないようにしなければいけません。

こうしたことを踏まえ、令和元(2019)年6月に成立した児童福祉法等の改正法において、体罰が許されないものであることが法定化され、令和2(2020)年4月1日から施行されました。

しかし法律で体罰が禁止されたからといって、すぐに体罰のない社会が実現できるわけではありません。法律が変わったことはゴールではなく、これからは【子どもの権利が守られる体罰等のない社会の実現】のため、一人ひとりが意識して取り組んでいく必要があります。

体罰等によらない子育てのための工夫のポイント(外部サイトへリンク)
詳細につきましては、下記(厚生労働省HP)をご確認ください。
体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

こどものまち推進部 こども相談・健康課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212