沖縄市健康教室 委託事業者公募について
最終更新日:2020年07月17日
1.募集の趣旨
長年にわたって長寿県といわれてきた沖縄県でも、現在では男女ともに肥満の割合が全国に比べて高く、生活習慣病の発症が問題となっています。特に働き盛り世代における心疾患、脳血管疾患、糖尿病、肝臓病の重症化は個人や社会に及ぼす影響が大きく、その対策が急務となっております。平成28年度の沖縄市の健康診査の結果で、男性4割、女性3割の人が肥満(BMI25以上)と判定されており、その改善には市民一人ひとりの健康に対する認識とバランスのとれた食生活、適度な運動習慣の定着が望まれます。
本事業実施にあたり、沖縄市の求める事業内容に最も適する事業者を公平かつ適正に選定することを目的として、委託事業者の公募を実施します。
2.公募内容(詳細は、募集要領をご覧ください)
事 業 名 :沖縄市健康教室
委託期間:令和2年9月~令和3年3月31日
(1)
沖縄市健康教室事業者募集要領
(2)
令和2年度沖縄市健康教室業務委託仕様書
3.応募関係書類
次の書類の正本1部、副本6部
①
応募申込書(様式1-1)
②
実施希望の調査票(様式1-2)
③
応募事業者の概要(様式2)
④
企画提案書(様式3)
⑤見積書(任意様式)
⑥企業・団体・法人に関するパンフレット、定款の添付
⑦国税及び地方税の滞納のない証明書(正本1部)
4.質問の受付及び回答
本事業内容や募集要領等について質問があるときは、
質問書(様式4)にて、令和2年7月20日(月)~7月30日(木)までに担当へ提出してください。質問への回答は、随時市の公式ホームページ上に公開します。
5.スケジュール
次の日程は予定であり、変更になる場合があります。
日 程 内 容
令和2年7月20日(月)~7月30日(木) 質問受付期間
令和2年7月31日(金) 最終回答日(随時市ホームページで公開)
令和2年8月13日(木)と14日(金)午後5時まで 応募受付期間
令和2年8月24日(月) プレゼンテーション ※時間は個別に通知します
令和2年8月31日(月) 選定結果の通知
6.問い合わせ先
沖縄市役所 健康福祉部 市民健康課 保健指導係
電話 098-939-1212(内線2262)
Email
a47hosido@city.okinawa.lg.jp
担当 島袋、上原