トップページ > 暮らしの情報 > 申請書ダウンロード(目的別) > 届け出・登録・証明に関すること > マイクロバス使用申請書
最終更新日:2019年06月01日
概要説明 | 沖縄市教育委員会生涯学習マイクロバスを使用する際に提出する書類です。 生涯学習課では、沖縄市の生涯学習振興に資することを目的に、市内の社会教育団体・教育機関や、生涯学習に関する活動を行うサークル等に、マイクロバスの貸し出しを行っています。 |
---|---|
手続き方法 | 1.事前に、バスの空き状況の確認と電話による仮予約を行います。 2.予約した日の2週間前までに、申請関係書類に運転手の運転免許証のコピーを添えて、使用予定日の2週間前までに生涯学習課へ提出して下さい。 |
受付窓口 | 沖縄市教育委員会 教育部 生涯学習課(沖縄市役所7階) |
問合せ先 | 所属名:沖縄市教育委員会 教育部 生涯学習課(沖縄市役所7階) 電話番号:098-929-4127 FAX番号:098-937-3548 メールアドレス:kyo_syoub81*city.okinawa.okinawa.jp(*を@に置き換えて送信してください。) |
法令名 | 沖縄市教育委員会生涯学習マイクロバス使用要綱 |
備考 | ・マイクロバスの使用は無料です。ただし、使用後はガソリンを満タンにし、車内外の清掃後の返却となります。 ・マイクロバスの使用中の事故等は、使用者が全て責任を負います。 ・運転手はおりませんので、使用者側において人員を確保してください。 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは教育部 生涯学習課が担当しています。
〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号 7F
TEL:098-939-1212 お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
エイサーのまち沖縄市は豊かな地域づくりを目指しています
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.