トップページ > 暮らしの情報 > 申請書ダウンロード(目的別) > 届け出・登録・証明に関すること > 要介護・要支援認定/要介護・要支援更新申請書
概要説明 | 要介護・要支援認定の申請を行う方の申請書です。(新規の方、期限が切れている方、前回非該当だった方、更新の方、認定を受けているが状態の変化により要支援から要介護または要介護から要支援の認定申請をする方) 対象者:65歳以上の方(第1号被保険者)、40歳~64歳までの医療保険加入者(第2号被保険者)で特定疾病に該当する方 |
---|---|
手続き方法 | 申請書に必要事項を記入し、介護保険被保険者証をお持ちになって、本人又はご家族の方が介護保険課窓口にいらしてください。担当する居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)、入所している介護保険施設、または地域包括支援センターによる代行申請も可能です。代行申請の際には、申請書へ事業所印の押印が必要です。 40歳~64歳までの方(第2号被保険者)の申請については、医療保険被保険者証(原本)を必ず持参してください。 現在、要介護認定または要支援認定を受けている方は、必ず事前に担当ケアマネージャーと相談のうえ、窓口に相談にいらしてください。 |
受付窓口 | 健康福祉部 介護保険課 認定係 |
問合せ先 | 所属名:健康福祉部 介護保険課 認定係 電話番号:098-939-1212 内線:3148/3149 |
法令名 | 介護保険法第27条、第28条、第32条、第33条 |
備考 | 不明な点は、お問合わせください。 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは健康福祉部 介護保険課が担当しています。
〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号 1F
TEL:098-939-1212 お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
エイサーのまち沖縄市は豊かな地域づくりを目指しています
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.