美里中学校創立60周年記念式典
子ども達の心にきざむ60周年〜写真とエピソードで今日までの歩みをふり返る〜
美里中学校(粟国哲男校長)の創立六十周年記念式典が二月五日、同校体育館で行われた。
式典で眞榮城玄昌教育長は「本校の半世紀余にわたる輝かしい歴史は大変貴重なものであります。これからも激しく変化する社会の次代の担い手となる有為な人材を育成する場として、美里中学校がますます発展することを祈念します」と祝辞を述べた。 会場では今回の式典のテーマである「子ども達の心にきざむ六十周年」の取り組みとして、同校の歩みをふり返ろうと写真や年表がスクリーンに映し出され、学生帽を被り木造校舎の前で撮影された記念写真や、グラウンドで行われた球技大会の様子、また、学校給食の写真などが当時のエピソードと共に紹介された。粟国校長は「先輩方から受け継がれた美里魂、すなわち、自分の可能性に挑戦することを諸活動で着実に実践することが輝かしい本校の伝統を未来に継承発展させることにつながっていく。六十周年の佳節にあたり、職員・生徒・地域が一丸となって本校教育の充実に努めたい」と話した。
〜五十年の伝統に夢と希望をのせて〜高原小五十周年を祝う 先輩達が築いた五十年の
|
![]() ▲多くの関係者が参加、みんなで五十周年を祝った |
![]() ▲記念事業期成会の仲宗根会長(左)より山田校長(右) へ記念事業費四百万円が贈られた |