更新日:2022年9月1日
ここから本文です。
本市における地域公共交通の継続的な運行及び市民の日常的な移動手段を確保するため、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上高が減少した公共交通事業者に対し、予算の範囲内において沖縄市公共交通運行継続支援金を交付します。
令和 4年 9月 1日から 令和 5年 1月 31日まで
系統・車両区分 | 支援金の額 |
路線バス | 交付対象系統1系統あたり10万円 |
タクシー(法人、個人、福祉) | 交付対象車両1台あたり3万円 |
●タクシー事業者
市内に本社又は営業所の登録がある法人タクシー事業者及び市内に営業所の登録がある個人タクシー事業者であり、事業の停止処分を受けていないこと。
タクシー事業者 提出書類一覧(チェックリスト)(PDF:189KB)
№ | 書 類 | 備 考 |
1 | 沖縄市公共交通運行継続支援金交付申請書兼実績報告書 | 様式第1-2号【タクシー】(交付申請書)(PDF:127KB) |
2 | R4.4.1~R4.8.31における月別売上高(全車両売上合計額)が平成31年(令和元年)同月に比較して20%減少していることが確認できる書類 |
※タクシー事業 売上高申告書など |
3 | 令和元年度の決算書又は確定申告書の写し | ※確定申告書等の写し |
4 | 車検証の写し(申請する車両分) | ※車検証の写し |
5 | 本人確認書類の写し(個人タクシー事業者の場合) | ※運転免許証、保険証、旅券(パスポート)など |
6 | 休車リスト | ※該当車両がある場合 |
7 | 様式第1-2号(タクシー)に記載した口座の預金通帳の写し (銀行名、支店名、口座番号、科目、口座名義人が確認できるページ) |
※預金通帳の写し |
●路線バス事業者
市域内を運行し、市域内で乗降できる定期バス路線(コミュニティバスを除く。)を有する路線バスを運行し、事業の停止処分等を受けてない事業者。
令和4年4月1日から同年8月31日までの期間における系統別の合計売上高が、コロナ過以前の平成31年(令和元年)同期間中の合計売上高に比して増加している系統。
バス事業者 提出書類一覧(チェックリスト)(PDF:91KB)
№ | 書 類 | 備 考 |
1 | 沖縄市公共交通運行継続支援金交付申請書兼実績報告書 | 様式第1-1号【バス】(交付申請書)(PDF:128KB) |
2 | R4.4.1~R4.8.31における系統別売上高が平成31年(令和元年)同月に比較して20%減少していることが確認できる書類 |
※路線バス系統別売上高申告書(沖縄市内運行路線)など |
3 | 令和元年度の決算書の写し | ※決算書の写しなど |
沖縄市役所 建設部 都市交通担当
〒904-8501 沖縄市仲宗根町26番1号
電話番号:098-939-1212(内線2519・2520)
お問い合わせ