更新日:2023年9月8日
ここから本文です。
質疑書にて受付した質疑に回答いたします。
令和5年7月31日に公表した指定管理者募集について「事業計画書 様式第2号(第6条関係)」に誤りがありましたので、8月15日(火曜日)に差し替えております。今一度ご確認をお願いします。
沖縄市母子生活支援施設レインボーハイツの管理運営を行う指定管理者を募集します。
公募に関する主な内容は次の通りです。詳しくは募集要項等をご覧ください。
名 称:沖縄市母子生活支援施設レインボーハイツ
所在地:沖縄市諸見里2丁目7番8号
令和6年4月1日から令和11年3月31日(5年間)
(1)期間:令和5年7月31日(月曜日)から令和5年9月20日(水曜日)
※土曜、日曜日及び祝日を除く午前9時~午後5時(正午から午後1時までの間を除く)
(2)配布場所:こどものまち推進部こども家庭課(沖縄市役所2階)又は当ページからダウンロード
(1)期間:令和5年8月17日(木曜日)から令和5年9月20日(水曜日)
※土曜、日曜日及び祝日を除く午前9時~午後5時(正午から午後1時までの間を除く)
(2)提出先:こどものまち推進部こども家庭課(沖縄市役所2階)
指定管理者の業務内容、応募方法等について、説明会を開催します。
日 時 令和5年8月16日(水曜日) 午後1時 募集説明会
午後3時 施設見学会
場 所 募集説明会 沖縄市役所 地下1階入札室
施設見学会 沖縄市母子生活支援施設レインボーハイツ(沖縄市諸見里2丁目7番8号)
募集要項・仕様書等を持参してください。
(1)質問受付期間:令和5年7月31日(月曜日)から令和5年8月23日(水曜日)
(2)受付方法:質疑書(様式第9号)により、電子メール又はファックス
(3)回答方法:質問者へは、令和5年8月28日(月曜日)までにファックスまたは電子メールで回答します。
その他の応募者にも、市ホームページで回答を公表します。
(1)令和5年度沖縄市母子生活支援施設指定管理者募集要項(PDF:365KB)
(2)沖縄市母子生活支援施設指定管理者業務仕様書(PDF:448KB)
お問い合わせ
こどものまち推進部こども家庭課 家庭支援係
〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号
電話番号 098-939-1212(内線3195) ファックス番号 098-934-3835
お問い合わせ