トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明 > マイナンバーカード > マイナンバーカードの申請・交付について

更新日:2023年8月13日

ここから本文です。

マイナンバーカード申請・交付について

1 マイナンバーカード申請について

 マイナンバーカードの申請につきましては、郵送又はご自身のスマートフォンやパソコンからオンラインでも申請いただけます。詳しくは下記のページをご確認ください。

 ※オンラインでの申請にはQRコード付申請書が必要となります。

マイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)

 

 ご自身での申請が難しい方又はQRコード付申請書の発行をご希望の方は、市役所にて申請のサポート・申請書の発行を行っておりますのでご来庁下さい。

 場所:沖縄市役所 本庁1階 市民課

2 QRコード付マイナンバーカード交付申請書の再々送付について


マイナンバーカード未申請者の方に、国よりQRコード付マイナンバーカード交付申請書の再々送付が行われました。

1. 送付時期:令和4年11月から12月上旬にかけて順次送付
2. 送付団体:国と地方公共団体が共同で運営する「地方公共団体情報システム機構(J-LIS)」より送付されます。
3. 申請方法:スマートフォン等でQRコードを読み取ることでオンライン申請が可能です。
 また、申請書に写真を貼付し同封の封筒でポスト投函でも申請が可能。
 更に、市役所市民課(マイナンバーカード担当)においても申請サポートを実施しております。


(注) 以下の方には交付申請書は送付されません。

(1) 75歳以上の方

(2) 令和4年1月1日以降に出生または国外から転入された方。

(3) 在留期間の定めのある外国人住民の方。

(4) 配偶者からのDV、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者として、住民票の住所と異なる居所情報を登録している方。

3 マイナンバーカードの交付について


 日中に市役所へ来所することが難しい場合は、以下のページから夜間及び休日交付の日程を、ご確認ください。

 ※台風接近等の影響により、中止となる可能性もありますので、本市ホームページにて最新情報をご確認ください。

お問い合わせ

市民部 市民課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-939-7472