トップページ > 安心・安全 > 新着情報一覧 > 令和5年度民間地(畑・野原等)不発弾探査要望者募集(第2回)のお知らせ

更新日:2023年5月23日

ここから本文です。

令和5年度民間地(畑・野原等)不発弾等探査要望者募集(第2回)のお知らせ

県内における不発弾処理については、国・県・市町村が一体となって住民情報に基づく不発弾探査を実施しておりましたが、より効果的な不発弾等の探査・発掘を実施するため、沖縄県において令和5年度民間地(畑・野原等)の不発弾等探査要望者(第2回)を募集します。

対象箇所について、基本的には以下の条件をクリアしているものが対象となります。ただし、別添2の注意事項に該当する場合は、探査が実施できないこともありますのでご了承下さい。

1.探査予定面積が100平方メートルを超えること。
2.土地所有者が不発弾等の調査・探査・発掘工事に同意(同意書を添付)していること。
3.木々やビニールハウス等の構造物がある場合は撤去していること。

探査・発掘箇所に選定された場合は、土地の調査終了後に探査を実施します。
探査費用については、県の事業として実施されるため、個人負担は一切ありません。

【申請様式の提出先】

提出先・・・・・沖縄市役所3階総務部防災課

受付時間・・・・午前8時30分から午後5時15分まで(土日、祝祭日除く)

提出期間・・・・令和5年8月25日(金曜日)午後5時15分まで

【提出要綱及び提出様式】

提出要綱・・・ダウンロード(PDF:79KB)(PDF版)

要望申請書及び同意書別紙1/別紙2・・・ダウンロード(エクセル版)

要望申請書(沖縄市用)別紙1・・・・・・・ダウンロード(PDF:61KB)(PDF版)

同意書及び注意事項別紙2・・・・・・・ダウンロード(PDF:143KB)(PDF版)

同意書記入方法・・・・・・・・・・・・・・ダウンロード(PDF:59KB)(PDF版)

委任状1(代理人用)・・ダウンロード(PDF:54KB)(PDF版)

委任状2(相続人用)・・ダウンロード(PDF:61KB)(PDF版)

委任状記載例・・・・・・ダウンロード(PDF:254KB)(PDF版)

 

【問い合わせ先】

沖縄市役所総務部防災課・・・Tel:098-939-1212(内線2047・2349)

沖縄県知事公室防災危機管理課不発弾対策班・・・Tel:098-866-2143

お問い合わせ

総務部 防災課 

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号

電話番号:098-939-1212

ファクス番号:098-934-0665