トップページ > 沖縄市の情報 > 沖縄市立郷土博物館 OKINAWA MUNICIPAL MUSEUM > こども博物館講座 > 2008年度(H20)こども博物館講座
第1展示室見学中♪
自己紹介ゲーム☆
名前なんていうの?
このメンバーで1年ヨロシク♪
どんな生き物がいるかな?
釣れたかな?
釣れたよ~♪
記念撮影☆
泡瀬カーヌモー
室川ガー
実習生の大学生が説明してくれました。
水かけゲーム☆
よっこらせ!
何かいるかな?
琉大サークル「リーフ」のみなさんが今日の先生です。
今日、見た生き物をメモします。
アガリヌシ-サー
ウブガー
カミヤー
地頭火の神
比屋根湿地帯の観察
泡瀬干潟のほうへ移動しました。
今日、見た鳥をチェック☆
糸数先生のまとめを聞きます
まずは、凧の話から・・・
さっそく、先生に指導してもらいます
みんな上手くできたかな?
上がった~~~!!!
ゼリーキャンドルを作ります☆
きれいに、できたね♪
修了証の授与
8ヵ月間お疲れ様でした。
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは教育部 市立郷土博物館が担当しています。
〒904-0031 沖縄県沖縄市上地2-19-6 文化センター3階
TEL:098-932-6882 FAX:098-933-6218
お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.