最終更新日:2016年07月21日
照屋 孝氏
(学校支援自然活動全体指導者/
NPO法人琉球二ライ大学理事)
比嘉 清美氏
(生涯学習1級インストラクター
コーディネーター)
呉屋 博丈氏
(日本ボーイスカウト
沖縄県連盟沖縄第1団委員長)
企画の基本・講座の流れ・運営方法など自身の経験談も踏まえ教えて頂きました。
子どもへ関わる大人の意識の持ち方・子どもが注目する仕組みつくり・活動をスムーズに進めるコツなど教えていただきました。
子どもの心と生きる力を育てる!野外での経験。それを親子で体験することの絶大な効果やアウトドアクッキングの手順を丁寧に教えて頂きました。
「講座の企画・運営について分かりやすく、勉強になりました。頭の中の考えが書く事で整理され何をやりたいのか見えて来ました。ありがとうございました。」
「ちょうどワークショップをする予定だったので、とても勉強になりました。今日の資料を確認しながら準備したいとおもいます。」
「目的と目標の違いが分かり、もっとしっかり考えなければいけないなと感じました。とても分かりやすい説明と資料でした。」
「現場での子ども達への観察点など具体的に教えていただき参考になりました。
「これからの活動のヒントをたくさんいただきました。自分自身の視野が広がった気がします。」
など、沢山の声を頂きました。ありがとうございました。
対 象 | 沖縄市内で地域活動に携わっている方、親子で学べる講座作りに興味関心のある方 地域のボランティアを始めてみたい方、子育ての経験を地域で活かしたい方 |
---|---|
定 員 | 20名 (定員に達し次第締切) |
場 所 | 沖縄市中央公民館 |
受講料 | 無 料(材料費:3回目講座アウトドアクッキング 500円) |
申込み・問合せ | 沖縄市教育委員会 生涯学習課(098-939-1212 ・ 内線2744) |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは教育部 生涯学習課が担当しています。
〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号 7F
TEL:098-939-1212 お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)
Copyright © Okinawa City. All Rights Reserved.