更新日:2022年3月1日

ここから本文です。

よくある質問

図書館利用に関する質問

Q 何時まで開いてますか?

A 火~金、土日で開館している時間が異なります。

図書館の開館時間について
火~金 午前9時30分~午後8時
土・日 午前9時30分~午後6時

Q Wi-Fiは使えますか?

A コザWi-Fi(無料Wi-Fi)がご利用いただけます。
コザWi-Fiについてはコチラ(外部サイトへリンク)

Q ノートパソコンなどを持ち込んで使えますか?

A 郷土・沖縄資料コーナー、レファレンスコーナー以外でご利用いただけます。
電源の利用はできません。

Q インターネットは使えますか?

A インターネット閲覧用パソコン5台、データベース閲覧用パソコン2台を設置しています。
(フィルタリングで見れないページがありますのでご了承ください)
USBの使用、インターネットの印刷(プリントアウト)はできません。
データベースの印刷は郷土カウンターで申し込みください。

Q 自習スペースはありますか?

A 「まなびの部屋」を自習スペースとして開放しています。
くわしくはコチラ(まなびの部屋)

Q 駐車場はありますか?

A 沖縄市雇用促進等施設(BCコザ)屋内駐車場(4・5階)、近隣の沖縄市公共駐車場がご利用いただけます。
屋内駐車場をご利用の際は、駐車券をカウンターにお持ちください。3時間無料のスタンプを押印いたします。
くわしくはコチラ(アクセス)

Q 土日や祝日も開いてますか?

A 土日も開館しています。
祝日は閉館していますが、11月3日文化の日は開館しています。
定期休館日(毎週月曜日・毎月第4木曜日(館内整理日))が祝日にあたるときは、その翌日も休館になります。
くわしい開館日は図書館カレンダーを確認ください。

Q 台風の時、図書館は開いてますか?

A 暴風警報発令中および公共交通機関の運休中は利用者の安全確保の為、臨時休館となります。
※移動図書館『ちえぞう君』は、図書館が休館の場合は運休となります。
大雨・雷警報等の発令の場合も、利用者の安全確保、運行の安全を考慮し、巡回を中止にすることがあります。

貸出に関する質問

Q 沖縄市には住んでいませんが、資料を借りられますか?

A 資料の貸出は、沖縄市在住の方、沖縄市に在勤・在学している方を対象としています。
貸出の際に必要な利用者カードのつくり方についてはコチラ
市外の方でも、図書館内での読書、CD・DVD視聴、インターネット閲覧などご利用いただけます。

Q 利用者カードをなくしてしまったのですが、再発行できますか?

A 利用者カードをなくされた場合は、仮カードを発行いたします。
身分証明書をご持参のうえ、カウンターで手続きをお願いします。仮カードを半年間ご利用いただいた後、新しいカードを再発行しています。

Q 昔の利用者カードを持っていますが、使えますか?

A ご利用いただけます。
有効期限が切れている場合は更新手続きが必要になります。身分証明書をご持参のうえ、カウンターへお越しください。

Q 図書館が閉まっている時にも資料を返せますか?

A 図書館が閉まっている時は、返却ポストへ返すことができます。
返却ポストは、BCコザの正面玄関横、沖縄市役所1階に設置しています。

利用できる時間

【沖縄市立図書館】
火~金 午前8時~午前9時30分、午後8時~午後10時
土・日 午前8時~午前9時30分、午後6時~午後10時
休館日 午前8時~午後10時

※開館中はブックポストは使えません。
※CD・DVD(ビデオ)・紙芝居・大型絵本などは、破損の原因となるためブックポストへは返せません。

【沖縄市役所】
平日 午前8時30分~午後6時30分
土・日 午前8時30分~午後5時

※図書館のブックポストの利用時間と異なります。利用の際はお気をつけください。
※CD・DVD(ビデオ)・紙芝居・大型絵本などは、破損の原因となるためブックポストへは返せません。

Q 借りている資料の返却期限を延長できますか?

A 予約の入っていない資料でしたら、返却期限を過ぎていない資料に限り1度だけ延長できます。
手続きは、カウンター、電話、ホームページの利用者Webサービスで行えます。
(利用者Webサービスには、ログインパスワードが必要です。くわしくはコチラ(利用者メニューでできること)

資料に関する質問

Q 借りた資料をなくしてしまった

A カウンター職員、または電話でご相談ください。
基本は同じ資料での弁償になりますが、絶版などで同じ資料が入手できない場合は別の資料での弁償をお願いすることもあります。

Q 借りた本を破ってしまった・水に濡らしてしまった

A テープなどでは修理せず、そのままの状態でカウンターまでお持ちください。
汚損・破損の状態を確認し、状態が悪い場合は弁償をお願いすることがあります。

その他の質問

Q 本の寄贈をしたいのですが

A 資料の取り扱いを図書館に一任いただいたうえで、寄贈資料を受け入れています。ご希望の場合はカウンターまでお持ちください。
寄贈資料は、蔵書構成などを考慮して選定し、図書館の蔵書とさせていただきます。それ以外の寄贈資料については、市民や学校等の公共施設にリサイクルするなどの活用をさせていただきます。
ご寄贈いただいた資料についての返却・お問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。

本の寄贈について
郷土書全般
郷土書以外の新刊書(発売されて1年以内の本)
CD 未開封の郷土CD(発売されて1年以内)
DVD 著作権の制限があるため、受け入れしていません。

お問い合わせ

教育部市立図書館 

〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2丁目28番1号

電話番号:098-929-4919

ファクス番号:098-923-0312

利用者メニュー

ログインパスワードを登録することで利用できる、利用者専用のインターネットサービスです。

としょかんをごあんないこどもページ