<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >> 
◆ 広報おきなわ9月号(No.399)

沖縄市
キジムナーフェスタ
ごみのポイ捨て防止を呼びかけ
夏休みこども消防・防災体験教室
星槎沖縄より四競技が出場 いざ、全国大会へ
東部海浜で検討会議が報告書提出
新焼却炉建設、基本合意に調印
夏休みブックフェスティバル&夏休みお話会・おもしろ工作
特集 豊中まつり
2007年平和月間スタート
絵本カーニバル
グアム米軍基地視察で東門市長が会見
昔なつかしいおじぃさんおばぁさんの豆腐づくり
山内小学校で人権教室
沖縄市活性化100人委員会
今月の人
今月のヒストリート
すてきな仲間たち
沖縄市の手しごと
コザ・ミュージックタウン オープン
公立保育所のこれからの役割を考える部会を発足
沖縄警察署スポーツ少年団が全国大会出場を報告
第5回島野菜親子料理教室
管理職人事異動
いきいき 健康チェック
フォトニュース
話題・話題
号外 東部海浜開発事業検討会議の報告
お知らせ
[ ] [ ] [ ] [ ]
2007「沖縄市民平和の日」記念事業

ごみの総量 1,165kg

『六百十八人が参加』―胡屋十字路付近を一斉清掃

ごみのポイ捨て防止を呼びかけ ポイ捨てをしない、させない
  市民自らの手でごみのない清潔なまちづくりを―。
▲ポイ捨て防止を呼び掛けながらごみを拾い集めていった
 目抜き通り一斉清掃、ちゅら島環境美化全県一斉清掃及びごみのポイ捨て防止公開パトロールが八月三日、胡屋十字路付近で行われ出発式がコザ・ミュージックタウン音楽広場であった。
  今年は、これまで毎年行っている「目抜き通り一斉清掃」と「ちゅら島環境美化全県一斉清掃」を同時に開催し、また、投げ捨て行為の抑止効果を高めるため、市では初の試みとなる「ごみのポイ捨て防止公開パトロール」を行いごみのポイ捨て防止を呼びかけた。
  出発式で東門市長は「コザ・ミュージックタウンがオープンし多くの観光客や県民が訪れることと思います。市民は勿論、毎日訪れる方々にも気持ちよく街を散策していただき、きれいな沖縄市の印象を抱いて頂くためにもごみのない清潔なまちづくりの気運を盛り上げていきたい」とあいさつ 。清掃・パトロール活動に参加した六百十八人の参加者たちはごみ袋を片手に通りの隅々まで目を配り、燃やせるごみや燃やせないごみ、ペットボトルなどに分別しながら清掃活動に精を出した。
  今回搬出されたごみの総量は千百六十五kg。


夏休みこども消防・防災体験教室

ワーすご〜い 迫力の消防・防災教室に子どもたちも大興奮

親子74組 231人が参加
▲消防士と放水体験。実物の消防車両を前に子どもたちも大喜び
  夏休みこども消防・防災体験教室が七月二十九日、市消防本部で行われた。
  市防災研修センターや消防車両、消防施設などを利用して、消防と防災に対して身近に触れ合う機会を設け、消防についての理解と防災の啓発に努めていこうと開催している同教室には二百三十一人の親子連れが参加し、様々な体験教室を楽しんだ。
  地震体験教室では、震度七の地震を再現できる装置で地震の揺れを体験し、予想以上に激しい揺れに参加者たちは改めて防災の必要性を確認した。また、消防車両を使用した放水体験教室では、消防士から指導を受けながら迫力の放水訓練を体験。この他、救急処置体験やレスキュー体験などの教室もあり、子どもたちは楽しみながら消防・防災について学んでいった。


星槎沖縄より四競技が出場  いざ、全国大会へ

全国高等学校定時制通信制体育大会出場報告
▲全国大会出場を報告した星槎国際高等学校沖縄学習センターのみなさん
  六月に開催された沖縄県高等学校定時制通信制体育大会の六競技に出場し、みごと四競技で全国大会出場の切符を手にした星槎国際高等学校沖縄学習センター(上江田紫寿江センター長)の生徒たちが七月二十五日、市長を訪ね八月に東京都で開催される全国高等学校定時制通信制体育大会への出場報告を行った。
  全国大会に出場するのはバスケット男子、陸上女子百メートル、卓球男子シングル、ソフトテニス男子の四競技。生徒たちは「最後まで勝ち抜いて良い結果を報告したい」と意気込み、東門市長は「しっかりと実力を出してがんばって下さい」と激励した。
  大会は八月一日の卓球大会を皮切りに十一競技が開催される。
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >>