<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >> 
◆ 広報おきなわ5月号(No.383)

まちで出会った
ホットな話!
沖縄市長杯高校
バスケットボール「沖縄カップ」
中城湾港ニュース
文化・伝統ニュース
今月の人・
戦後文化シアター
すてきな仲間達・
沖縄市の手しごと
市戦後文化資料展示室
「ヒストリート」 他
「サイスサポート賞」受賞
第20回
花いっぱいコンクール
平成18年度市表彰式典
フォトニュース
話題・話題
珍プレー好プレー・
管理職人事異動
老人クラブ作品展・
2006おきなわ音楽市
お知らせ
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ]
沖縄こどもの国
フェスティバル2006
表  紙
先駆的・継続的・社会的貢献が
評価される
一善オートが「ナイスサポート賞」を受賞
〜生涯学習は健康のもと〜
▲生涯学習の場として平成十四年に発足した「一善塾」。地域活動が評価され表彰された
 勤労者がボランティア活動に参加できる環境づくりのために、厚生労働省が主催する勤労者マルチライフ支援事業の一環として行われている「ワンモアライフボランティア賞」でこのほど、P一善オートボディーの「一善塾」(大城信一塾長)が「ナイスサポート賞」を受賞し二月二十二日、市長を訪れ報告を行った。

 従業員のボランティア活動を支援するとともに、活動しやすい環境づくりや地域社会とコミュニケーションを形成している企業・事業所に贈られる同賞を受賞した一善オートでは、「優しい人づくり」を理念に、工場敷地内に生涯学習の場として「一善塾」を設立し地域に開放。

 これまでに琉舞や三線、茶道など十一の部が結成され、中学生から高齢者まで述べ百名以上が活動しており、会員相互の親睦を深めて知識・技芸・教養の向上に切磋琢磨している。

 同塾では地域に根ざしたカルチャーセンター的な役割を目指しており、今回はその取り組みが評価され表彰された。

マイバック運動 生ごみ減量化 不法投棄防止 etc…。
使い捨て文化から 循環型社会へ
─ 一般廃棄物減量等推進審議会答申 ─
▲市民・事業者・行政が一体となった循環型社会の構築を目指す答申が手渡された
 沖縄市一般廃棄物減量等推進審議会(又吉助好会長)は三月十六日、「沖縄市一般廃棄物処理基本計画における基本施策等について」の答申を行った。

 答申では、市民、事業者、行政が一体となった循環型社会の構築を基本理念に掲げ、@3Rの推進(リデュース〈発生抑制〉・リユース〈再使用〉・リサイクル〈再生利用〉)A適正なごみ処理(ごみ出しルールの徹底や不法投棄パトロールと指導体制の強化など)B適正・効率的な施設整備(安全・安定的な施設整備の促進など)C参加と協働(市民、業者、市が対等の立場で協力し、補完し合う協働による施策の展開)D計画における施策の評価(目標の達成状況の評価及び情報発信)の五つの基本方針を定めた。

 また、同計画における目標設定として@平成二十七年度推計値に対して五%の減量A再生利用量を排出量の十五%以上とするB最終処分量を平成十二年度から半減することを上げた

安心して利用できる憩いの場へ
バリアフリー整備工事及び改修・補修工事
 室川自治公民館及び比屋根地区学習等供用施設でこのほど、バリアフリーのための整備工事及び改修・補修工事が行われ、地域のみなさんがより利用しやすい施設へと整備された。

 平成十六年度から始まった同整備工事では、これまで園田自治公民館、宮里・知花地区学習等供用施設が整備を終えており、スロープの設置などの他に屋上防水工事やアルミサッシ改修工事など、老朽化した設備の補修を行っている。
室川自治公民館(左)と比屋根地区学習等供用施設(右)へスロープが設置された
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >>