<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >> 
◆ 広報おきなわ3月号(No381)

特集 市健康フェア
[ 1 ] [ 2 ]
チャレンジタイムで
「シャッター画作成」越来中
今月の人・
時代の交差点60th
すてきな仲間達・
暮らしのワンポイント
ミスハイビスカス
新衣装を披露
障害者自立支援法
市産業まつり
広島東洋カープ
キャンプだより
フォトニュース
話題・話題
給与公表
[ 1 ] [ 2 ]
お知らせ
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ]
第4回 沖縄市工芸フェア
表  紙
お 知 ら せ No4
沖縄市役所 TEL:939-1212
募集
指定ごみ袋等に係る手数料徴収指定店募集

指定ごみ袋及び粗大ごみ処理券を小売店に卸し、それにかかる手数料(売上金)を徴収し、市に納入する指定店を募集します。

対象/市内業者
説明会/三月十三日午後二時(本庁二階 納税課会議室)
募集期間/三月十三日(月)〜十七日(金)
詳しい内容はお問合せ下さい。
問合せ/環境課(内線2226)
県内初の中高一貫教育校が与勝高校に開校します!

中学から高校まで、六年間のゆとり、継続、交わりのある教育活動を行います。詳しくは説明会を開きますのでぜひご参加下さい。

県立与勝中学校(仮称) 平成十九年四月開校
募集人数/八十名(二クラス) 全県区です。
説明会/三月二十五日(土) 午後二時〜四時
場所/中頭教育事務所
問合せ/与勝高等学校(担当:宮里) TEL:978‐5230
平成十八年度知花花織「基礎コース」研修生募集

およそ百年前に途絶えたとされる「知花花織」を復興する事業をスタートさせ、伝統的工芸品としての復興を図ることを目的に、研修生の養成を行っております。

受講資格/(1)沖縄市民の方 (2)基礎コース終了後は、知花花織の製作に従事する意思があり、知花花織研究会の運営に協力できる方。 (3)染織経験者又は興味のある方。 (4)心身共に健康と認められる方。

期 間 平成18年6月〜平成19年3月(10カ月)
時 間 月曜日〜金曜日 午前10時〜午後4時
場 所 知花花織復元作業所
定 員 6名 受講費 無料
沖縄市知花花織技術研修奨励金交付要綱に基づき予算の範囲内で奨励金を支給する。
申込期限 3月13日〜31日 午前8時30分〜午後5時
提出書類 (1)履歴書(所定様式)(2)面接調書(3)住民票抄本(4)健康診断書
履歴書・面接調書は所定様式にて必ず提出すること。(知花花織復元作業所で配布)
書類提出等は受講希望者本人で直接行うこと。

申込・問合せ 知花花織復元作業所 TEL:921‐1187
商工労政課(内線3225)
(財)沖縄市育英会平成十八年度学資貸与生募集(若干名)

対象/大学入学後、経済的理由で修学困難な者
申込期間 四月一日〜三十日 午前九時〜午後四時
(金曜・土日祝は除く)
募集内容については「広報おきなわ」の二月号に簡潔に掲載してありますが、詳細はお問合せ下さい。
問合せ/育英会事務局 TEL:938‐5520
みんなでめざそう、ゆったり子育て
〜カナダ生まれの子育て支援プログラム〜


Nobody’s perfect“完璧な親なんていない”(全八回)への誘い

内容 はじめから一人前の親はいません。みんな周りからの助けを受けて親になっていくのです。このプログラムでは、参加者が中心になって子育ての方法を学んでいきます。
対象/沖縄市在住で0歳〜5歳児を子育て中の親(全回出席できる方)
定員/十五人程度
日時/四月七日〜六月二日の毎週金曜日(五月五日は除く)
午前十時〜十二時
場所/沖縄市福祉文化プラザ
受講料/無料(託児有り)
申込期間/三月十日〜二十四日
申込/保育課窓口にて直接申し込んで下さい
問合せ/保育課(内線3135、3136)
『島マス記念塾第十四期塾生募集』

〜地域を知り 地域を愛し 地域を誇れるひとづくり〜

入塾資格 当塾の趣旨に賛同する者で、以下の要件を満たす者(1)年齢満二十歳以上四十歳以下のもの(2)沖縄市に在住、在勤しているもの(3)本島中部に居住し、社会活動及びその他で沖縄市を拠点として活動している者、あるいはそれを志している者。
募集期間/三月十五日(水)まで
募集人員/二十名
受講期間/一年間(五十コマ)
受講料/年間三万円(分割可)
《入塾説明会》
日時/三月八日(水) 午後七時〜八時
場所/沖縄市福祉文化プラザ
体験入塾も行っています。詳しくはお問い合せ下さい。
問合せ 島マス記念塾事務局(沖縄市社会福祉協議会内)
メールmasu@okicityshakyo.com
TEL:933‐1100
高齢者もの忘れ教室(家庭における介護実践)

対象/市内在住で、認知症高齢者を介護している家族等
日時/三月二十五日(土) 午後二時〜四時
場所/沖縄中央病院
参加費/無料
問合せTEL:934‐1932
水道モニター募集

沖縄市水道局では、市民の皆様から水道事業に対するご意見やご要望をお聴きし、今後の事業運営の参考にするため、水道モニターを募集しています。どうぞお気軽にご応募ください。

活動内容 平日、昼間に開催するモニター会議(年三回程度)、施設見学(年一回予定)等への出席、水道広報活動への協力等
募集人数/十名(選考有り)
任期/平成十八年四月〜平成二十年三月までとします。
謝礼/二千円/月
応募資格/満二十歳以上で市内在住の方、但し公務員を除く
募集期間/三月三十一日
応募方法/電話受付(17時まで)
申込・問合せ/沖縄市水道局総務課企画係TEL:937‐6211
地域福祉権利擁護事業生活支援員募集

在宅の高齢者、知的・精神障がい者のなかには、福祉サービスを利用する手続きができなかったり、生活に必要なお金の計算や出し入れができない方々がいらっしゃいます。安心して生活できるようお手伝いする「生活支援員」を募集します。

対象 ボランティア活動や福祉に興味がある二十二歳以上の方(要運転免許)※介護保険事業所に所属している方は除きます。
活動/週一回もしくは月に数回の訪問(一回:一〜二時間ほど)
書類審査/所定の書式(説明会当日配布)を提出
説明会/三月二十四日(金) 午前十時〜
場所/沖縄市福祉文化プラザ
申込期限/三月二十日(月)迄
問合せ 沖縄市社会福祉協議会・中部地域福祉権利擁護センター
TEL:933‐5005
図書館だより TEL932‐6881
絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。お気軽にどうぞ。
*定例おはなし会
3月11日(土)午後2時
・「小さな赤いセーター」(素話)
・「どろぼうがっこう」(絵本)
3月18日(土) 午後2時(ボランティア)
・「ちびくろさんぼ」(絵本)
・「スイミー」(絵本)
3月25日(土) 午後2時
・「山奥の大入道」(素話)
・「にじいろたまご」(絵本)
*休館日
・・・ 公休日・毎週月曜日・第4木曜日(館内整理日)はお休みです。
3月6日(月)、13日(月)、20日(月)、21日(火)、23日(木)、27日(月)
*図書館の本・雑誌のリサイクルについて
図書館で除籍する本・雑誌を無料で提供します。
日時:3月10日(金)〜12日(日)
金曜日は、午前10時〜午後7時まで
土・日は、午前10時〜午後5時まで
場所:沖縄市立図書館1階集会室
お一人様何冊でもご自由にお持ち帰りいただいて結構です。
袋や入れ物をご持参下さい。
編集後記

最近飲み過ぎのせいか飲んで帰ると吐いてしまう。ある日妻に「飲んでもいいけど静かに帰ってきてよね」と言われたので、家の外で吐いて静かに帰ってきたら「外で吐かないでよね、恥ずかしいら」と。聞こえてたのね・・・。(反省)(善)
小五の息子が山形の最上へ行くという。おみやげは?牛というと、それは無理だという。それならまかすと云った。みやげに貰ったのは日本酒。「酒のみやげは俺だけだったよ」複雑な気持ちだ。(山)
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]  >>