<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]  >> 
◆ 広報おきなわ(bR66)

まちの仕掛人たち
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ]
[ 4 ] [ 5 ] [ 6 ]
[ 7 ] [ 8 ]
[ 9 ][  10  ]
設立20周年記念大会祝う
市スポーツデイ
今月の人・
ワーナーさんの写真館
すてきな仲間達

2004沖縄国際カーニバル

1  ][  2 ]

フォトニュース
話題・話題
第8回
沖縄市戯曲大賞受賞式
第7回
障がい者ウォークラリー大会
市教育委員会表彰式
クリーンデーin沖縄市
平成16年度
子育て講演会開催
第9回
市老人クラブ大会開催
投書箱コーナー

お知らせ
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ]

 [ 4 ][   5   ]

未来への潮流
表  紙
投書箱コーナー
市民の声

市役所を訪れて感じたことやふだんの暮らしの中で感じたこと、又、市役所への要望、意見、提言などがありましたら庁舎一階の投書箱をご利用下さい。

考えてしまったこと、うれしかったこと、悔しかったこと、腹が立ったこと、なんでもかまいません。あなたの思いを書いて下さい。このページ「市民の声」ではあなたの思いを掲載します。

ちえぞう君で本を借りたのですが…

ちえぞう君で本を借りたのですが、職員の対応の悪さに驚きました。受付時間が終わりに近づいているということで、急いで片づけをしているようでしたが、中でCDをみているときに、ふみ台を投げ入れるように入れられ、あやうく足に当たるところでした。もう少し市民の立場に立って考え、行動してほしいものです。あと、毎回思うのですが、何故、ちえぞう君の職員は名札をしていないのですか。図書館といえども市役所の職員なのですから市役所のように名札をつけてほしいです。

市の考えお答えします

本館から遠隔地にある地域に本館同様のサービスを図るため、住民の日常生活圏にサービスポイント(ステーション)を設け市全域に資料の貸出しサービスを行っている。「ちえぞう君」の稼働状況として市内に二十五ステーションを九グループに分け二週間毎に巡回し、各ステーションとも四十五分から一時間の貸出しを行い、次のステーションへと移動する。その際、周辺を巡回マイクによる「ちえぞう君」の案内広報、貸出しの繰り返しである。移動の際には終了間際に利用者には必ず声をかけ、注意しながら後片付けをしているが、今回の誤解があったみたいですので、今後は利用者が降りた後から荷物の取り込みを行い、利用時間については、新たに掲示板を設置し移動がスムーズに行くよう理解を得たい。職員の名札の件は課内会議で再度注意をする。(回答部課・教育部市立図書館)

市民の立場に立ったホームページを

沖縄市のホームページでは、市民の声が一方通行になっています。ちゃんと行政に届いているのか分からないし改善されているのかも全く分かりません。市民の立場に立ったホームページを期待しています。

市の考えお答えします

投書いただいた方の連絡先が未記入・不明の為、ご本人への直接通知はできませんが、市民からの要望として、沖縄市ホームページ内の掲示板にて上記意見・要望の内容と合わせて登録・回答致します。幣市では、平成十年のホームページ開設当時より掲示板および電子メールでの問い合わせに対応しておりましたが、ご質問毎の関係部署への問い合わせや手続き等に非常に時間がかかる場合が多々あった為、大変ご迷惑をおかけしておりました。市民の皆様やご質問、ご指摘いただける皆様からのご意見を幅広く頂戴し、より利用価値のあるホームページを展開していけるよう努力して参りますので、今後ともご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。(回答部課・企画部情報システム推進課)

「市民の声」へのお問い合わせは次のとおり
問い合わせ先/市役所秘書広報課広報広聴係
電話939‐1212 (内線2371
【沖縄市ホームページ・お問合窓口】
http://www.city.okinawa.okinawa.jp/
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]  >>