<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >> 
◆ 広報おきなわ(bR63)9月号

豊中市、沖縄市
兄弟都市提携30周年

[ 1 ] [ 2 ][  3  ]
第8回
ドリームショップグランプリ
今月の人・
ワーナーさんの写真館
すてきな仲間達・
むかしばなし
まちづくり市民会議開催
東部海浜の
みらい都市を描く

豊中まつり

1  ][  2  ]

フォトニュース
話題・話題
池原公民館で豆腐づくり
投書箱コーナー
お知らせ
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ]
おかしかなし月下乃道化
表  紙
投書箱コーナー
市民の声

市役所を訪れて感じたことやふだんの暮らしの中で感じたこと、又、市役所への要望、意見、提言などがありましたら庁舎一階の投書箱をご利用下さい。  

考えてしまったこと、うれしかったこと、悔しかったこと、腹が立ったこと、なんでもかまいません。あなたの思いを書いて下さい。このページ「市民の声」ではあなたの思いを掲載します。

沖縄市民となって、何度も市役所に足を運ぶ中で、職員の方へお願いしたいと思うことが度々ありました。その一つを、今日は書かせていただきます。

沢山の仕事をする一日で、お忙しいと思いますが、来所した市民が今日、どうして来たのかということ(話し)を、最後まで聞いてから返答をしてもらいたいと思います。

例を言うと、子どもの保育園を探す為(もちろん無認可です)に電話帳を開いたのですが、どこが認可か無認可かが分からないので、市役所で認可保育園の一覧をもらって、それ以外の保育園をあたろうと私なりに考え来所したところ「一覧表をもらいたいのですが、無認可の…」のところまで話した時に、職員が「もうどこもいっぱいで、入れませんよ」と、まるで追い払うかの様な口調で、おっしゃったのです。また先日、両親が保険証の変更にいった際も、先に手続きを終えた私には「両親の保険証と認め印だけ、持ってきていいです。私のはコピーして、こちらで預かっています」とのことでしたが、両親が行った時には「私の保険証がないと差し替えできないので、改めて来て下さい」と言われて帰ってきました。その事についても、職員によって話が違うし、さいごまで、どんな理由できたのかをきいてほしかったと思います。それから、このような保険証の件のように、対応した方でなければわからないことであるなら、対応した人の名前を伝えるようにとも話していただきたかったと思いました。私が差し替えに来た時に他の人はわからなかったようで、担当は誰でしたかときかれ、名前をきいてなかった私は困り、数分待たされてようやく、その時対応した担当の方から保険証をいただきました。でも、何だか言い訳をいわれた気がして、とても落ちついた気分になれずに帰りました。もう少し、話しをきいていただける雰囲気があればと、とても感じるとが多く、残念です。

私も現在、接遇を大切にする仕事についているものですから、特に保険証の件では、私も相手にこのようなことをしてはいけない、という事を学びました。「言い訳のような返答をしない」ということです。

気持ちが落ちつかず、書いたもので、乱筆になりましたが、私の思ったことを書きました。

毎日あつい中ごくろう様です。

小学校の事なんですが、運動会や発表会が市内、同じ月日でたいへんこまってます。日をずらす事ができるように、お願いします。教育委員会に話し合いをお願いします。  

家族が少ないので、子供がかわいそうです。

年に1回ある申告の際に気になる事、又は設置してもらいたい事があります。赤ちゃんをつれてくるんですが、オムツをかえたりミルクを与える時、その場から離れないといけません。その際、声をかけれるといいんですが、子供のぐずるのが気になるし、忙しい時は声をかけるのもためらってしまいます。それで、その時期にオムツを替える場を、少しのスペースで置いてくれたり、案内板でもあると助かるのですが。どうにかなりませんか?

全課へ

昼休みをとるのは市役所だけだと思います。民間でそんな事をしていたら、倒産しているはず。市民のための役所なら、市民の為に役立つよう考えてほしい。昼休み、できれば土日あける事を考えてほしい。
<< [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]  >>