フォトニュース・話題

不思議な世界へご招待

あげだ児童館ハロウィーン迷路

 あげだ児童館で10月11日と12日の二日間「ハロウィーンパーティinワンダフルワールド〜不思議な世界〜」と題したイベントが開催された。
 このイベントは、ハロウィーンにちなんで飾り付けられた迷路の中を進み、クイズなどの課題をクリアして3つの「鍵」をそろえることが出来ればプレゼントがもらえるもの。前半の「不思議の国ゾーン」と後半の「おばけ屋敷ゾーン」があり、「おばけ屋敷ゾーン」では、真っ暗な中に隠れているリアルなおばけの怖さに、小さなこどもが泣き出してしまう場面もあった。イベントは2日間で1,052人もの来場者が訪れ大盛況であった。

写真
おばけの前を恐る恐る通るこども達

古謝自治会をピーアール

沖縄東中学校の生徒が看板を作成

 沖縄東中学校美術同好会の生徒たちが古謝自治会をピーアールする広報看板を作成し、9月17日に完成除幕式が行われ自治会関係者や作成した生徒たちと指導した先生に加え地域の住民も参加した。
 広報看板は古謝自治会から要請を受けた同中学校美術同好会の生徒たちが企画し制作したもので縦90センチ、横3メートルの大きな看板に「アコウの巨樹(きょじゅ)」「古謝翔龍太鼓」「獅子舞」「東海岸からの日の出」などの古謝地域の特色が描かれた大作となっており、古謝自治会近くの県道33号線と市道古謝公民館線が交差する交差点付近に設置されている。

写真
広報看板を制作した生徒たちと指導にあたった先生や自治会関係者

うちなーぐちの普及に寄与

うちなぁぐち会が教本作成・贈呈

 うちなーぐちの普及活動に取り組んでいるうちなぁぐち会が、この度、コザしん地域振興財団の助成金で「うちなーぐち教本」と「うちなーぐち指導書」を作成した。9月26日に同会の桑江常光(くわえじょうこう)会長と桑江テル子理事が沖縄市役所の仲松教育長を訪ね、しまくとぅばクラブのある市内9小学校と市立図書館に教本と指導書を贈呈した。
 同書ではうちなーぐち独特の発音がわかりやすく記載されているほか、指導書にはうちなーぐちでの手遊びやわらべうたの動画を収録したDVD、教本には発音・イントネーションの手本を収録したCDが付いている

写真
うちなぁぐち会は小学生の指導など、うちなーぐちの普及に励んでいる

地域の住民同士で助け合う

東桃原自主防災会設立

 地震やその他の災害が起こった時に、地域住民同士で助け合い、すぐに避難活動ができるようにと東桃原地区で自主防災組織が立ち上げられ、その設立総会が9月29日、東桃原公民館で約50人の住民や関係者が参加して行われた。東桃原地区は海抜が低いため、津波時にいかに素早く安全に避難できるかが重要となる。そのため日頃から高齢者や要援護者を地域でサポートしていく体制が求められている。今後は、東桃原地域に即した防災活動が行えるよう自主防災組織の体制を整えていく。

写真
自主防災会設立総会には多くの住民が参加し、災害時の体制作りに意欲を見せた

みんなで作ると楽しいね

第5回 沖縄市食育展

 食育を通して「食」の楽しさや大切さについて理解と興味を深めるとともに、子どもの頃から「食」と「健康」の結びつきを考えるきっかけを作るため、第5回沖縄市食育展が9月19日と20日の2日間、市役所1階市民ロビーで開催された。
 オープニングセレモニーでは、室川保育園の園児が元気いっぱいに「栄養の歌」を歌い、沖縄市健康づくりキャラクターの「おきはくん」と一緒にテープカットを行った。  会場では、関係団体の食育への取り組み紹介や、保育所・学校給食の紹介、キッズクッキング体験などが行われた。

写真
仲良く「大根もち」を作る室川保育園の園児達

いざという時のために

児童センター安全講習会

 沖縄市福祉文化プラザ児童センターで9月12日、子育て中の保護者を対象に安全講習会が行われた。この講習会は、小さな子供を連れて一般の講習会に行くことが難しい親からの要望を受けて開催されたもの。ネコのわくわく自然教室(NPO法人国際自然大学校 沖縄校)の丸谷由(まるやゆう)氏が、子ども達のケガや病気のサインに対して最低限の応急処置法や外で遊ぶ際に注意する必要のある危険な生き物などをレクチャーした。この講習会は、「子どものための児童館とNPOの協働事業」の助成金を活用して行われ、他にも「サンゴ礁で海遊び」「おやこ干潟のピクニック」が行われた。

写真
真剣な表情で講師の説明に聞き入る参加者

法務大臣より感謝状

市更生保護女性会川畑光子会長

 沖縄市更正保護女性会の川畑光子会長が6月18日に「愛と奉仕の精神をもって非行少年等の更生保護に尽力した」として、これまでの功績が称えられ谷垣法務大臣から感謝状が贈られた。10月9日に川畑会長をはじめ同会の会員たちが沖縄市役所を訪れ、東門市長に喜び の報告を行った。
 川畑会長は「受賞は一致団結してがんばっているメンバーや行政が協力してくれるおかげ。今後もみなさまに変わらぬご協力をお願いしたい」と話した。同会は非行や犯罪をなくし、過ちを犯した人たちの立ち直りを支援するために活動している。

写真
感謝状を手に東門市長を訪ねた川畑会長(前列右)

さわやかな日差しのもと、汗を流す

市老連ゲートボール大会

 会員間の交流・健康の保持増進を図ることを目的に、第71回沖縄市老人クラブゲートボール大会(主催:沖縄市老人クラブ連合会)が9月13日、市老人福祉センターかりゆし園多目的広場で行われた。
 大会は、市内23チーム約140人が参加して行われ、どの試合も熱戦が繰り広げられる中、南桃原あすなろ会が優勝した。準優勝の城前長寿会、3位の知花愛好会、4位の登川友愛と園田の5チームが9月25日に行われた中部地区大会へ派遣された。

写真
ゲートを狙ってスイング!

↑ ページトップ